初めての方へ
FIRST
初診の流れ
FLOW
01

ご予約
オンライン予約またはお電話(03-5937-6797)でご予約ください。
当院は予約制となっております。
02

受付
初めて来院される方は、診療前に問診・カルテ作成などでお時間がかかりますので、余裕を持ってご来院下さい。
現在の症状、治療に対してのご希望などをお伺いします。
犬猫以外の動物の場合は、スマホで構いませんので飼育環境の分かる写真をご持参ください。
03

診察
診療の内容により順番が前後することがあります。
複数の検査を行う場合は数時間お預かりしての実施となる場合があります。
例)血液検査+X線検査+超音波検査を行う場合
12:00〜14:30にご来院→19:00〜21:30にお迎え
04

お支払い
現金、カード支払い、QRコード決済が可能です。
診察後、新しい診察券をお渡しいたしますので次回からそちらをお持ちください。
病院からのお願い
INFORMATION

ワンちゃんの飼い主様へ
待合室では首輪が抜けないようにし、リードを短く持ってお待ちください。怖がりなワンちゃんはなるべくケージに入れてお越しください。

ネコちゃんの飼い主様へ
待合室では専用のケージに入れるか、洗濯用のネットなどに入れてお待ちください。
逃げ出す恐れがございますので、診察室に入っても指示があるまでケージから出さぬようにご注意ください。
お支払い方法
PAY
現金、カード支払い、QRコード決済が可能です。














ペット保険の対応について
Pet insurance
窓口対応可能なペット保険。
診療前にペット保険証書をご提出ください。
その他の保険会社につきましては診断書を作成いたします。



よくあるご質問
Q & A
診察の予約は必要ですか?
当院は予約制となっております。
当日の予約がない方でも、事前にお電話いただければ可能な限りご対応致します。
その場合、待ち時間が長くなることをご了承ください。
緊急性の高い患者様の場合は、予約の順序関係なく優先致します。
犬猫以外の動物も診てもらえますか?
犬猫以外にも小型哺乳類、爬虫類、両生類の診療を行っております。
初めて診察に伺う際、何か持って行った方がいいですか?
犬猫の場合は、ワクチン証明書、病気の治療中の場合は治療経過のわかるものをご持参ください。
犬猫以外の場合は、飼育環境のわかる写真等をご持参ください。
夜間や休診日の診察はお願いできますか?
夜間や休診日の対応は行っておりません。恐れ入りますが、対応可能な動物病院にご連絡ください。
駐車場はありますか?
当院に駐車場はございませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。
NAVITIMEで近隣の駐車場を探す
支払い方法は何がありますか?
現金、カード、QRコード決済が可能です。
保険は使えますか?
アニコム保険、アイペット保険、ペット&ファミリー保険の窓口清算に対応しております。
トリミングはやっていますか?
現在トリミングは行っておりません。今後体制が整い次第実施を考えております。
ペットホテルはありますか?
トリミング同様、ペットホテルは現在行なっておりません。